BLOG

ファブラボ太宰府をご利用される方には入会手続きの際にご案内しておりますが、改めてプライバシーポリシーについてお知らせ致します。
ファブラボ太宰府は運営母体である株式会社グッデイのプライバシーポリシー(https://gooday.co.jp/about/privacy.php)に則っており、詳細は以下の通りとなります。

 

 

嘉穂無線ホールディングス株式会社、株式会社グッデイ及び株式会社イーケイジャパン、株式会社カホエンタープライズ(次、当社グループ)は、個人情報の保護を重大な責務と認識し、次の方針を掲げこれを徹底いたします。

1.基本方針
(1)本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、特定の個人を識別することができる情報 (個人情報保護法第2条第1項の定めに従います)とします。
(2)当社グループは、個人情報保護法および関連するその他の法令・規範を遵守します。また、個人情報保護に関する社内規定(以下、規程)を定め、これを実施し、維持すると共に、継続的な改善に努めます。
(3)当社グループは全ての従業員に対し、個人情報保護についての教育訓練を行い、周知 徹 底を図るとともに、個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。
(4)当社グループは、個人情報をお客様に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。また、当社グループはお客様からご提供頂いた個人情報を、お客様の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供しません。
(5)当社グループは、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、き損等の予防に努め、情報セキュリティの向上、是正を継続的に実施します。
(6)当社グループは、お客様からの個人情報に関するお問い合わせ、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。
2.個人情報の収集・利用・提供について
(1)個人情報の収集は適法かつ公正な手段によって行います。

・お客様からご提供いただく情報
当社が提供するすべてのサービス(以下「本サービス」といいます)を利用するために、お客様からご提供いただく情報は次のとおりです。

① 氏名、生年月日、性別、ご職業、その他の特定の個人を識別することができる情報
② メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
③電子マネー情報、 クレジットカード情報等決済手段に関する情報
④ 商業的情報(購入店舗、購買履歴等の利用履歴等)
⑤ お客様による投稿や投稿に対する反応
⑥ お客様の肖像画を含む静止画情報
⑦ 入力フォームその他当社が定める方法を通じてお客様が入力又は送信する情報
・お客様が、ソーシャルネットワーキングサービス等の他のサービスとの連携を許可した場合には、その許可の際に同意いただいた内容に基づき、次の情報を当該外部サービスから収集します。

① 当該外部サービスでお客様が利用するID
② その他当該外部サービスのプライバシー設定によりお客様が連携先に開示を認めた情報
(2)当社グループは、お客様から個人情報をご提供頂く場合、予め個人情報の利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用します。予め明示した利用目的の範囲を超えて、お客様の個人情報を利用する必要が生じた場合は、お客様にその旨をご連絡し、お客様の同意を頂いた上で利用します。

当社グループが保有する個人情報の利用目的は下記の通りです。

①お客様に関する個人情報

ⅰ)お客様との商談、お打ち合わせ等
ⅱ)商品、資料等の発送
ⅲ)サービス、イベント等のご案内送付
ⅳ)顧客サポート、メンテナンスの提供
ⅴ)お問い合わせ・ご相談への対応
ⅵ)各種会員制サービスの提供
ⅶ)アンケート調査実施、モニター等の実施
ⅷ)契約の履行
Ⅸ)当社の規約、ガイドライン、ポリシー等(次「規約等」といいます)に違反する行為に対する対応のため
Ⅹ)規約等の変更などを通知するため
Ⅺ)3に定める共同利用のため
②採用応募者に関する個人情報

ⅰ)採用応募者(インターンシップ含む)への採用情報等の提供・連絡
ⅱ)当社グループ内での採用業務管理
当社は、個人情報を調査・分析するために利用する場合は、原則としてお客様個人を識別できない状態に加工したうえで利用できるものとします。
当社は、利用目的の範囲を超えて個人情報を利用する必要が生じた場合には、その旨を事前にお知らせし、お客様の同意を得たうえで利用するものとします。

(3)当社グループは、次の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示または提供しません。

①お客様の同意がある場合
②法令に基づく場合
③人の生命、身体又は財産の保護のために必要で、本人の同意を取ることが困難な場合
④利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
⑤国または地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合で あって、お客様のご承諾を得ることにより当該事務の遂行に支障が出るおそれがある場合
⑥個人を特定できないように加工したうえで、個人情報を第三者に開示または提供す る場合
⑦合併、会社分割、事業譲渡その他の事由による事業の承継に伴って、当該取引の相 手方およびその関係者に提供する場合
◇以上①〜⑦に基づき、お客様の個人情報を第三者に開示・提供する場合には、当該第 三者との間で個人情報の取扱いに関する取り決めを行い、個人情報保護に万全を期するものとします。

3.共同利用
当社は、お客様情報を次の内容で共同利用することができるものとします。

共同利用するデータの項目
氏名、生年月日、年齢、性別、住所、連絡先(電話番号、FAX番号、メールアドレス 等)、商品・サービスの購入に関連する情報

共同利用する者の範囲
当社及び当社グループ会社※
当社及び当社グループ会社が出店しているショッピングモール等の商業施設
※嘉穂無線ホールディングス株式会社
株式会社グッデイ
株式会社イーケイジャパン
株式会社カホエンタープライズ
(2022年3月31日現在)

4.開示・訂正・削除・利用停止・消去等
当社の保有する個人情報に関して、お客様ご自身の情報の開示・訂正・削除・利用停 止・消去等のお申し出があった場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、当社所定の方法に基づき対応致します。

5.Cookie(クッキー)の使用について
当社グループのWEBサイトには、お客様がより便利にご利用いただけるように、Co okie(クッキー)を使用しているページがありま す。また、クッキーを利用して利用状況を調査し、WEBサイトの改善に利用する場合があります。
お客様のインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)の設定により、クッキーを拒否する設定をする ことはできますが、その場合、WEBサイト上で提供するサービスの一部がご利 用いただけない ことがあります。

6.問合せ窓口
お客様の個人情報の開示・訂正・削除等に関するお問い合わせは、次の宛先に文書にてご連絡ください。

嘉穂無線ホールディングス株式会社  個人情報等に関する窓口 宛
〒810-0802 福岡県福岡市博多区中洲中島町2番3号 福岡フジランドビル10階

(2022年3月21日改定)

こんにちは!
ファブラボ太宰府のスタッフの塩塚です。
今回は、福智町図書館・歴史資料館 ふくちのちさんへの出張ワークショップのレポートです。

ふくちのちさんは、ゆったりと本を読めるスペースだけでなく、歴史を知ることのできる展示物やものづくりラボ、美味しい焼き立てのパンをコーヒーとともに楽しめるとしょパンさんもある素敵な施設です。
ふくちのちさんHP https://fukuchinochi.com/

今回はふくちのちさんの7周年記念イベントということで、大人も子供も楽しめるしゃかしゃかお星さまキーホルダーをつくるワークショップをしました。

キットは、オーダーを受けてからファブラボ太宰府のレーザーカッターで作りました。今回はキーホルダーにいれるしゃかしゃかパーツをふくちのちさんのちょうちょさんのキャラクターに変更してオリジナルキットにしました。ふくちのちさんの館内のあちこちにいる虫さんモチーフのキャラクターはどれもとても可愛いです。行く機会がありましたら、探してみてくださいね。

また今回の会場のものづくりラボにはレーザーカッターがありますので、参加される方に好きなアルファベットをお聞きして、実際にレーザーでパーツを切る様子も見ていただきました。
レーザーカッターが動く様子はなかなか見る機会がないので、皆さん興味深そうにされていました。

大人も子供も集中しながら、とても楽しそうに作業していました。
海や空をイメージしたり、イラストや贈り物用にメッセージをいれたりと、1つとして同じものはない素敵な作品が次々と出来上がりました。

今回のワークショップの定員は各回12名の計48名でしたが、予約がすべて初日で埋まったそうです。

昨年の夏には、ふくちのちさんでレーザーカッターをつかって自分で好きな言葉を彫刻してオリジナルキーホルダーを作るワークショップをさせていただいたのですが、「ふくちのち」と彫刻された方が何名もいらっしゃいました。
参加された方にお話を聞いたところ、皆さん、ふくちのちさんの大ファンだそうで、いつもイベントをチェックしているそうです。

ファブラボ太宰府もこんな風に地域に愛される工房をめざしてもっとがんばろうと思いました。

今回もとても楽しいワークショップでした。ありがとうございました。

こんにちは、スタッフの松永です。

ファブラボ太宰府での日々の出来事を3回に分けて書いていこう!その3です。

内容はShopBotに関するものです。

① 福岡工業高等学校様からご依頼いただいた加工
・電車を走らせるミニレール(といっても直径16mの円状)を敷設する際の治具が作れないかと
 ご相談いただき、複数回の打ち合わせを行い加工を担当しました。
・スタイロフォームに枕木をはめる穴を開け、レールを敷く溝を掘っています。
・効率よく加工するにはどうしたら良いかと、入稿いただいたデータとしばらくにらめっこしました。
・福岡工業高等学校様のインスタグラムで情報発信にもご協力いただきました!助かります。(→コチラ)
・残りの分は後日加工予定です。

②3月のイベント準備での加工
・研磨作業用に下に敷く板が必要になり、MDFの端材から切り出しました。
・ポイントは、データ同士の間隔です。
 実験を兼ねているので、かなり攻めてみましたが、分かる人にしかわからない…と思います。
・コレによりベニア材で曲げ加工したい場合に活かせるかもしれないという知見を得ました。

ShopBotでの加工はいくつか条件がありますが、承っております。
気になる方は、まずは相談会(→コチラ)にお申し込み下さい。

こんにちは、スタッフの松永です。

ファブラボ太宰府での日々の出来事を3回に分けて書いていこう!その2です。

内容は3DプリンターとUVプリンターに関するものです。

① Ankerが3Dプリンター発売したからどんなもんか触ってみた件

所感
・ものすごく組み立てやすかった。
・自動レベリングはありがたいものの、都度生じる待ち時間がじれったかった。設定で回避できるのかな?
・正直なところ、出力中の駆動音がうるさいので印刷速度は落として使った方がよいかも。

結果
・どこまでを求めるか次第だが、きれいに出力したい場合は調整が必要。
・印刷速度が早いから大物を出力する際は便利。
・この価格帯なら、2024年現在なら別のメーカーがいいのではないか…

というのも一般向けの3Dプリンターは、各社新製品を出しており群雄割拠な状況にあり、全く初めてで購入を検討している方は選択肢が多すぎて選べないのではと思っています。

購入したいけどどれ買ったらいいか迷ってる方や買ったけど使えてない、使いこなせていない方は相談会をやっているので、申込いただけたらと思います。

相談会のお申し込みは →コチラ

②UVプリンターと3Dプリンターを絡めた実験

・TPUを150*150*0.5mmのシート状に印刷したものにUVプリントしてみた。
 シート状の素材として、なにか面白いことに使えるかもしれない。

・PLAを100*100*0.5mmのシート状に印刷したものにUVプリントしてみた。発色良好。

・ついでに木材(銘木の端材)にUVプリントしてみた。
 そのまま印刷したが、研磨等下地処理をきちんと行った上でプリントすれば
 杢を活かした一点ものになりそう。

こんにちは、スタッフの松永です。

ここ最近のファブラボ太宰府での出来事を3回に分けて書いていこうと思います。
1回目は、地域との取組に関する内容です。

① 実は一昨年より、太宰府市様からのご依頼で文化財の複製を一部担当させていただいております。
・納品した鬼瓦と仏様は昨年、文化ふれあい館様で行われたイベントの一部で使用されました。
・イベント当日は会場内でデモ展示も実施しました。
・光造形タイプの3Dプリンターとエキマテ(レジン)の組み合わせは、運用上とても相性がよかったです。

②これまた一昨年より、太宰府中学校様の授業に一部協力させていただいております。
・先生が生徒に3Dモデリングをレクチャーし、生徒がモデリングしたデータの微修正と出力を担当しています。
・今年のテーマは「箸置き」とのことで、この件も光造形3Dプリンターとエキマテ(レジン)の組み合わせで出力を進めています。
・発想が豊かで実に面白いです。

光造形3Dプリンター?エキマテ?という方も多くいらっしゃると思いますので、これらについては別の記事にまとめようと思います。

年末年始の営業について

年内は12月29日(金)まで、新年は1月5日(金)からの営業を予定しております。
どうぞよろしくお願い致します。

ファブラボ太宰府スタッフの松本です。

アパートやマンションのドアでよく見る、あのレンズのようなもの。

本来は室内から来客者を確認するためのものなのですが、実は特殊な方法を使えば

外からでも中が見えてしまうのをご存じでしょうか・・・。

普段は外から見えなくしつつ、来客があったときには外を確認できる。

そんな機能を目指して制作していきます。

 

まずはillustratorでカット用のデータを作成します。

実際にカットしたものがこちらです。

このパーツたちを接着剤でくっつけていくと・・・

可愛いフクロウができました。玄関の飾りとしても良い感じなのですが、顔の部分を回すと・・・。

なんと中からドアスコープが見えるんです。フクロウの首を傾ける動きから着想を得ました。

これで普段は室内を隠しつつ、自分が見たいときだけ外を見られるようになります。

ちなみに、色を塗ったらより可愛くなりました。玄関が少し明るくなった気がして良いですね。

仕組みとしては、フクロウのおでこの部部に丸い棒を挿していて、それを軸に回転するといったものです。

顔の下には丸い穴が開いていてこの穴からドアスコープが見えるようになっています。

 

このように、思いついたアイデアをすぐに形にできるのがレーザーカッターの面白いところですね。

他の動物をモチーフにしても作れると思うので、たくさんバリエーションを増やしていきたいです。

 

 

 

ご挨拶

news . 2023.04.14

はじめまして!4月からファブラボ大宰府のスタッフになりました、松本啓汰です。

レーザーカッターなど様々な機材の扱い方を勉強中で、ものづくりの楽しさを日々実感しながら

制作と勉強に打ち込んでいます。特にレーザーカッターはできることの幅がとても広く、お気に

入りの機材になりました。

上の画像は私が初めてレーザーカッターで立体に挑戦して制作したものです。

花弁を付け替えることができるようになっていて、気分によって違う花にすることができます。

こういったカスタマイズなどで、オリジナリティのあるものを作れるのがレーザーカッターの

良いところだと感じました。

 

これから沢山の知識や技術を身に着けて、さらに面白いものを作れるようにがんばりますので

これからよろしくお願いいたします!

ファブラボ太宰府スタッフのMです。
今日はシルバーアクセサリーを作るために3Dプリンタで試作品を作ります。

 

データ作成

TINKERCADという無料ソフトでデーターを作ります。
あらかじめ四角や円柱などの素材が準備されているので、それを組み合わせていくだけの子供でも使いやすいソフトです。
銀粘土でいきなり作るよりもじっくり形を考える事ができます。

 

出力

できあがったデーターを3Dプリンタで出力。
この時点で思っていたより大きかったので再度データーを作り直しました。

 

型作り

今度は思った感じで出力できたので、これで型を作る事にしました。
型取りに使うのは「ブルーミックス」という型取りパテ。
青と白のパテを混ぜ合わせると硬化がはじまるので、固まらないうちに3Dプリンターで出力したものを埋め込んで固めます。

 

できあがった型に銀粘土を詰めて固めて取り出した所。↓

うん・・・ちょっとできあがりがガタガタ。
作ったものが小さすぎて3Dプリンターで出力したもの自体がつるつるにはできていないのが原因です。
このまま型として使ってしまうと、固まった銀粘土をきれいに成型する手間が毎回かかってくるので、3Dプリンタで出力したものを磨いたあと再度型取りすることにしました。

 

磨き終わり。キレイになりました。↓これで型を作り直しますが再度ブルーミックスで型作る写真と再度それに銀粘土詰める写真は撮り忘れました。

 

 

型から抜いて微調整

型に入れて固めた銀粘土を取り出し、スポンジやすりで少し磨いた所です。
たくさんのロボにちょっとテンション上がります。

 

焼成

できあがったロボットたちを七宝焼き用の窯に入れて900度になるまで焼成するとシルバー100%になります。

 

磨き

焼きあがった直後は白いのですが磨くとピカピカのシルバーになりました。
型を作ったおかげで、たくさんのロボットたちができました。

 

銀粘土は乾くのが早く、形を作るときに時間をかけられないので今回のように3Dプリンターであらかじめ試作する事で大きさの感じや手足のバランスなども確認できて作業がとても楽になりました。また、それを使って型を作る事で同じものをたくさん作る事もできました。

学生アルバイトの三島です。

今年の3月、グッデイ唐津店リニューアルオープンに合わせて製作した「イカベンチ」(下画像)
好評だったと聞いて安心していたのですが...裏では、大量の端材が出て困っていました。

 

それがこちら。
ShopBotを使ってリング状のパーツを切り出したため画像のような何とも言えない形の部材が大量生産される事態に。

3月以降ずっと作業場に放置されていた端材たち。
これらを捨てるのはもったいないので再利用することにしました!

 

デザイン

今回作ることにしたのは、座面に端材を使った、イカベンチのミニverとも言える形のスツールです!
さらに、座面の構造はスチールパイプと寸切りボルトを通して支えにし、3Dプリンターで作ったスペーサーをはさんでナットで締めるという設計にしました。
(座面の設計は少し複雑になったので後で写真とともに詳述します。)
shopbotだけでなく、3Dプリンター等様々な機械や材料を使う試みです。

 

次に、MDF&レーザーカッターで模型を作ります。いい感じ!
長時間座る用途ではないこととシルエットを意識して高さは500mmと少し高めの設定にしています。

 

データ作成&加工

 

1. 足のパーツ

足のパーツは新しく作る必要があるので、Vcarve proでshopbot用のデータを作成します。
イカベンチの時を考えるとそんなに大変じゃなかったですね。

 

データを作ったらshopbotがサクッと切り出してくれます。

 

2.座面

座面に使う端材もも少し加工をします。パイプを通すための穴や持ち運び用のスロットをボール盤で開けていきます。

足パーツを含めた各木材は、ベテランスタッフが製作したルーター台を使って角を取ります。

まだやすりをかけてないのにこんなにきれいに仕上がるんですね!
さらにやすりをかけてつるツルツルに仕上げます。

 

3.スペーサーの3Dデータ

fusion360でスペーサーと両端のキャップのデータを作ります。
(キャップはいくつかのパターンを検討していますね・・・)

 

4.ボルトの支え

細かいですが、パイプ内でボルトを支えるためのこちらの部品はレーザーカッターで製作しました。

 

組み立て

全てのパーツが揃ったら組み立てです。
パイプに木材とスペーサーを交互にはめていきます。

両端は画像のようになっています。
パイプの中にボルトを通して、金属スペーサーとナットで両端からしっかり締め付けます。
最後に、はみ出したボルトにねじ付きのキャップを付けたら完成です!

 

完成!

今回は余った端材を活用して新しいスツールを製作しました。
3Dプリンターを取り入れたことで生まれた、黄色のアクセントが気に入っています。

まだ端材はたくさん余っているので、これを量産するか、新しい作品を作るかさらに進めていきたいと思います!