BLOG

ママファブvol.6

event . make 2015.06.19

ママファブvol.6

 

 

6月のママファブは、レーザーカッターを使ったものづくりにチャレンジしています。

第6回目の今日は、先週までの「切る」作業に加え、「彫る」作業にもトライしてみました!

 

IMG_6725

 

形にしたいデザインを選び、文字や模様などの「彫りたい」部分と、輪郭の「切りたい」部分をそれぞれデータにしていきます。

今日初めて参加のママも、スタッフのアドバイスを受けながら「こんな風にしたい」「こんな感じはどうかしら」と楽しく作業をされていましたよ♪

 

ママが作業しているあいだ、ベイビーちゃんたちはラボのキッズスペースでお利口さんに待機中。すっかりラボに慣れ、新しく来てくれたお友達のお世話をしようとしてくれる子もいましたよ(*^ ^*)

 

IMG_6730

 

そして出来上がった作品がこちら!
ネーム入りのブローチやチャーム…

 

IMG_6729

IMG_6740

 

恐竜とナマズのマグネット!

冷蔵庫に貼って使うそうです!

 

IMG_6733

0170c87f8e658c4b184f44be2174dc9f772fc7b0f0

 

黒板塗料を塗ったボードを切り出したシーサーは

パパへの伝言板としても使えそうですね♪

 

IMG_6732

 

最後は恒例の記念写真。

ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました。

IMG_6742

 

なんと今日ご参加のママさん全員が次回もまた参加の予約申し込みをしていってくださるという嬉しいオマケもつき、スタッフ一同大感激のママファブ第6回でした!

 

来週6月25日もレーザーカッターで木を加工するワークショップで、
写真の彫刻にチャレンジする予定です。
お子様の写真や思い出の写真を、チャームにしてみましょう!

お楽しみに!!

018eb6956da8ccc35318322e076a2e69135e43dcbe_00002

 

 

 

 

ママファブvol.5

event . make 2015.06.15

ものづくりサークル「ママファブ」第5回目!6月はレーザーカッターについて学んでいます。
image5

今日は皆さんにカットデータのデザインに必要な、「文字のアウトライン化」と「図形の結合(合体)」について学んでいただきました!

image6

イラストレーターをはじめて触った方でも、無理なくカットデータを作成できて、常連さんは、さらに細かい作品にトライしていましたよ!

image2

カブトムシのような複雑な形状は、レーザーカッターが認識できない場合がありますが

イラストレーターのパスを単純化することで出力することが可能です。
mamafab501

 

最後は恒例の記念撮影!

IMG_6713

 

参加してくださった皆さん!本当にありがとうございました。

 

次回はレーザーカッターを使った文字の彫刻に挑戦する予定ですよ〜お楽しみに!

11421511_881221935268758_218727874_n

 

 

モノづくりサークル「ママファブ」は毎週木曜日10:00〜12:00に好評開催中!

現在、第6回目(6月18日)のママファブ参加者を募集中です!(※募集は終了致しました)

 

 

ママファブvol.4

event . make 2015.06.10

6月のママファブはレーザーカッターを使用して「木を切る」ことにトライしますよ! バージョン 2 第1週目の今日は、黒板スプレーを施した木材をレーザーカッターでカットして 「ミニ黒板」を作成します。 mama4 作業をする前に「パソコンには自信がない」と仰ってた方も、イラストレーターでオリジナルのカットデータをデザインできました。 やはり大事なのは「こんなの作りたい!」という気持ちですね。 名称未設定 1 黒板の色は、青・黒・緑の三種類から選べたのですが、今回は青色が人気でした。 参加者のみなさんの個性が光る作品が出来上がりましたよ! mama9 アリやナマケモノといった面白い作品も出来上がったので、飾って遊んでみました! mama10 最後に恒例の記念写真をパチリ! 今回も沢山参加していただけました。参加者の皆さんありがとうございました! mama7 来週は、文字を使った作品を予定しています。文字のアウトライン化や画像の結合を学習して、カットデータの作成テクニックを学びましょう! IMG_3002   モノづくりサークル「ママファブ」は毎週木曜日10:00〜12:00に好評開催中! 現在、第5回目(6月14日)のママファブ参加者を募集中です! 参加申し込みはコチラ!みなさまのご参加お待ちしております!

 (サポートスタッフ 山田)

ものづくりサークル「ママファブ」第三回目!

 

IMG_6661

 

前回同様、ステッカーを切ってステンシルをつくり、今回は布ではなく木をデコレーション!

はじめての方は、ブラザーのサイト「ScanNcutcanvas」を使って、簡単にデザインし

常連さんや中級者は、フリー素材を使ってイラストレーターでデザインしていただきました。

 

 

mama2

切ったステッカーを木のプレートに貼り、塗料を塗って乾燥させます。

今回使った塗料は一般的なホームセンターに売っている水性塗料で、ウォルナットという色を使いました。(種類によって色味は変わりますのであくまで参考程度に。)

乾いたらステッカーを剥がして完成です!

 

みなさん個性豊かな作品ができました!
mama-01

mama-02

 

ステッカーの作り方は、ものづくりのレシピサイト 「Fabble」 の

【カッティングシートで作るトートバックのつくり方】 に載せています。

 

回を重ねるごとに上達していくママさん達!今回も素敵な作品が出来上がりましたね。
参加してくださった皆さん!本当にありがとうございました。

次回はレーザーカッターを使って、ミニ黒板を作る予定ですよ〜お楽しみに!

 

IMG_6687

 

モノづくりサークル「ママファブ」は毎週木曜日10:00〜12:00に好評開催中!

現在、第4回目(6月4日)のママファブ参加者を募集中です!

参加申し込みはコチラ!みなさまのご参加お待ちしております!

 (スタッフ 山田)

ママファブvol.02

event . make 2015.05.21

ものづくりサークル「ママファブ」第二回が開催されました。

mama201

本日は、第一回目(5/14の様子はこちら)からリピートして参加してくださったママさんもいました。

前回分からなかったところを思い出しながら、着実にステップアップ!

初めて参加する人に教えあったりしてデータを作りました。

mama208

ママの作るものに興味津々!!

mama211

mama210

今回は、前回と同様、ステッカーとトートバックをつくりました。

データのつくり方を半歩ステップアップして「超簡単編」と「初級者向け」の二種類から選んでもらいました。

ステッカー作りの作り方は、工作レシピサイト 「Fabble」 の

【カッティングシートで作るトートバックのつくり方】 に載せています。

お子さんたちが元気に遊んでいる様子を見ながら、ママさんが集中してものづくりが出来るような場づくりをもっともっと進化させていきたいと思います!

mama202

 

モノづくりサークル「ママファブ」は毎週木曜日10:00〜12:00に好評開催中!

現在、第3回目(5月28日)のママファブ参加者を募集中です!

ちなみにママファブは、ママをサポートしたいお父さんの参加も受け付けていますよ!

参加申し込みはコチラ!みなさまのご参加お待ちしております!

 (スタッフ 石原)

ママファブ vol.01

make . news 2015.05.14

モノづくりサークル「ママファブ」が、本日、満員御礼で無事スタートを切りました!
mamafab2-1

本日は1歳児さんが4名、ママさんが10名参加していただきました!

mama2-3

 

最初ママから離れられなかった子も、慣れてきたらキッズスペースで仲良く遊んでくれました。

その間に、ママさん達はパソコンを使ってカッティングマシンで出力するデータを作成!

もちろんお子さんを抱っこしながらデータを作成しても全然OKです。

mama2-9

今日はカッティングマシンをつかってオリジナルのトートバックをつくりました。

どのママさんも作品づくりに没頭していましたね!

mama2-5

 

素敵な作品が多数出来上がりましたよ!

今日のファブレシピと作品はfabbleというウェブサイトにまとめてあります。

→ カッティングマシンでつくるオリジナルトートバック

もし作ってみたい方がいたら参考にしてみてください!
mamafab2-10

最後は、みんなで記念撮影させていただきました。本日ご参加くださった皆さんありがとうございました。
mama2-8

 

 

モノづくりサークル「ママファブ」は毎週木曜日10:00〜12:00に好評開催中!

現在、第2回目(5月21日)、第3回目(5月28日)のママファブ参加者を募集中です!

ちなみにママファブは、これからママになる予備軍の方などママじゃない方でも参加できますよ~

参加申し込みはコチラ!みなさまのご参加お待ちしております!

ママファブ開催に向けて

make . news 2015.05.09

来週木曜日から開催されます!モノづくりサークル「ママファブ」。 デジタル工作機械を使った、ママ達の「くらしを豊かにするモノづくり」への新しい挑戦が始まります。

 

mamfab1-2

 

5月14日からの毎週木曜日(計3回)はカッティングマシンを使用してファブリケーション(モノづくり)を行う予定です。

 

忙しいママにも楽しく学んでいただきたいと、本日は作業フローの見直しをいたしました。1回だけの参加でもカッティングマシンの使い方を覚えられて、3回全部来たら、さらにステップアップして学習いただけます。

 

mamfab1-3

 

第1回目はカッティングマシンを使ってウォールステッカーを作成する予定でしたが、本来ならスッテカーを作る際に切り捨てていた部分を使って、トートバッグも作成する予定です。

 

mamfab1-1

 

見本にはアゲハチョウ柄をチョイスし、羽の部分を少しだけピンクとパープルでグラデーションしてみました!

当日は各自お好きな色やデザインでステッカーとトートバッグを作成していただけますので、是非ご参加ください。

 

定員が10名なので申し込みはお早めに!参加申し込みはコチラです。

 

サポートスタッフ 山田)

ママファブ準備中

make . news 2015.04.24

2015-04-23-11-16-06_deco
来月からファブラボ太宰府では新しい試みとして
ママの為のモノづくりサークル『ママファブ』を開催いたします。

本日(4月23日)はママファブ専用のキッズスペースを作成しました。
2015-04-23-10-35-37_deco

レーザーカッターで切った柔らかマットを敷き詰めて、設計変更部分は電ノコでカット!
2015-04-23-10-55-28_deco

寝転んだり
2015-04-23-10-46-31_deco

ヨガだって出来ちゃう!
2015-04-23-11-58-58_deco

「ママファブ」の初回開催日時は5月14日(木)10:00〜12:00の予定です。
ママじゃなくてもOKですよ!みなさん、是非遊びに来てくださいね。

(サポートスタッフ Y)

 

150216_pa 150216_pb

IMG_59742

 

先日、九州大学芸術工学部の”計画設計プロジェクト演習“講評会へお邪魔させていただきました。

各々、「こういうものが欲しかった。」というコメントをしていたのが印象的で、のびのびと創作に励んでいたようです。

 

今回の授業では、学内の工作工房 と デジタル工作機械をもつファブラボ

どちらを利用してもいいこととなっており、

古くからある手作業による工程と、新しいデジタルファブリケーションがうまく融合した作品がたくさん見ることができました。

 

一部ですが、作品の紹介をさせていただきます。

 

150216_pc

こちらは河野くんの作品です。

座面のパーツは1枚1枚、レーザーカッターでカットしていてパーツを多数組み合わせることで曲面を美しく表現しています。

強度が重要なイスの脚に関しては、学内の工作工房で制作しているので丈夫な造りになっていました。

機材を適材適所で使い分けているのがさすがだなあと関心してしまいました。

 

 

150216_pd

 

こちらは留学生のRomainくんの作品です。

明かりつけたときに、内側に隠された模様が浮かび上がる美しいランプでした。

ファブラボはデジタル工作機械だけが注目されがちですが、実は電子工作もさかんに行われています。

今回は、照明の光源づくりをサポートさせていただきました。

 

ここでは紹介しきれませんが、どの作品も個性があふれて楽しませていただきました。

私はあまり大きいサイズのものをつくったことがないので、

1分の1スケールの家具や照明をつくることができる環境があることがうらやましいです。

 

紙上でデザインしたものを実際に形にしてみると、

「座り心地が悪かった」、「思ってたより圧迫感があった」 など新しい発見が生まれます。

最終講評会まで試作を繰り返し、いろんな手法を試していたのも印象的です。

 

九州大学の先生方、このような機会をいただき誠に感謝いたします。

自由な発想に触れることができ、大変刺激になりました。

またどこかで学生のみなさまの制作のお手伝いができればと思います。

 

3か月間、ありがとうございました!

 

(スタッフ なかざわ)

 

150218_j150218_f150218_g150218_h 150218_i150218_L150218_e150218_m 150218_d

計画設計プロジェクト演習【九州大学大学院芸術工学研究院】

演習の一環として実際のメイキング現場の工場見学ツアーを実施しました。

佐賀県にある木のおもちゃメーカー「飛鳥工房」にお邪魔しました。

佐賀県といっても家具の街で知られている大川市のすぐとなりでしたので

最初は家具の部品や取手などを作る工房として始まったそうです。

木の部品を作っていただけあり、道具や刃の種類の多さはとても魅力的でした。

27年前からレーザー加工機も導入しているそうです。

おもちゃを制作するようになったきっかけは、娘さんのために木馬を作ってあげたこと。

入口には木のベンチとブランコのある優しい雰囲気の工房でした。

飛鳥工房さんの商品の魅力は発想力を刺激するおもちゃの形と仕上げの美しさです。

私は飛鳥工房さんのキーフォルダを愛用しているのですが、どのように作っているのか、ずっと不思議に思っていました。

店員さんから製法についてや商品開発ストーリーなど色々教えていただきました。

キーフォルダは現代の技術を駆使して作ったのだと思っていましたが、

とてもシンプルな昔ながらの作り方だったことが分かりました。

そんな「つくる」現場の話は、小さな気づきを沢山もらえる場所なので、機会を作って皆さんにも行って欲しいと思います。

おもちゃのショールームでは、学生が夢中になってゲームを楽しむ姿が見られました。

 

(staff 石原)