女子だらけの電子工作2017☆光るネイル作り
2016春秋と開催されてきました「女子だらけの電子工作シリーズ」の第三弾、「女子だらけの電子工作2017☆光る
今回も満員御礼でした、ありがとうございます!
今回は、 「NFC電波」で光る特殊なLEDつきシールを使ってネイルチップを作ります。
電波と書いてあるとおり、電池が
「なぜ電池がなくても光るの?」という疑問を、ネイルチップにカラーリングしながら
ネイルと電子工作・・・ あまり聞いたことがない組み合わせですね。
果たしてどのようなネイルができあがるのでしょうか?
まずは、今回使う「NFC」の説明から。
NFCは、ICカードなどに使われています。
NFCとは、Near Field Communication(近い場所との通信)の略省で、通信できる間隔は10センチほどです。
NFCをコイルに近づけると、電流が流れます。
今回はその電流を利用して、LEDを光らせます。
それでは早速ネイル作り開始です!
最初にNFCの入ったチップをネイルにくっつけ、UVレジンを塗ります。
レジンを塗ったネイルをUVライトに当てて、固めていきます。
ここで、ネイルが光る土台を作るわけです。
レジンが固まって、NFCチップがネイルに定着したら、装飾をします!
好きな色を塗ったり、パーツをつけたりなど、好きなようにデコレーションしていきます。
ここが人によって個性が出てくる楽しいところですね。
デコレーションが終わったら、先ほどと同様、UVレジンを塗って、UVライトに当てて固めていきます。
洞窟の中みたいでかっこいい・・・
ここで固まるのを待っている間に、少し詳しいお勉強。
そもそも「通信」ってなんでしょう?
糸電話を例にとって考えてみます。
糸電話では声がコップの底で振動となって糸に伝わり、その振動が反対側のコップのそこに伝わって、音になります。
この糸の部分が「通信」です。スマホの場合はこの通信を電波によって行っています。
電波とは、「三百万メガヘルツ以下の周波数の電磁波」のことです。(ここがよく試験にでるらしい・・・)
周波数とは、1秒間に繰り返す波の数のことです。
NFCの周波数は13.56MHz。
これはつまり、1秒間に波が1356万回個も送られているわけです!
この電波を利用して、電池なしでLEDを光らせているわけですね。
さて、ネイルはできたでしょうか?
ICカードリーダーの上に置いたところ、ネイルをうまく光らせることができました!
「おぉ〜!!」
早速光るネイルの写真撮影大会が始まりました!
実際にネイルをつけてみたり・・・
ディスプレイを整えてみたり・・・
中にはネイルでなく、ICカードケースを光らせるようにした強者も・・・
ひとりひとりの光るオリジナルのネイルが完成しました!
電子工作とネイルのコラボレーションの実現です。
このネイルをつければ、ICカードを掲げた時、ネイルが突然光りだして、目立つこと間違いなしですね!
以上、今回の「女子だらけの電子工作2017☆光る
女子力の高いワークショップでした!
女子だらけの電子工作、次回の実施もご期待ください!