MMD教室3回目 実施しましたー!
event .
2016.03.21
今日はMMD教室を実施しました!
今回も講師に井口健一さんをお招きしております
早いもので、MMD教室も3回目です!
今回のMMD教室はモーション作成についてです。
授業内容は、モーション作成の最難関、足IKの使い方についてです。
今回で第3回目ですが、初参加の方が多かったです!
初参加ですが、既に動画を投稿されていたり、MMDモデルを配布されている方も!
みなさん凄いですね!
実際に人の動きをトレースしていきます。
かかと落としの動きをトレースしていきます。
モデルはスタッフ衞藤です笑
パソコンで私の動きをみんなでトレースしていて、少し恥ずかしかったですが、お役に立てたなら良かったです!
実際の動きを忠実にトレースするより、少し大げさな動きで作っていくのが良いそうです!
スローモーションでみると、私の動きが荒くてトレースしづらかっただろうなと反省しております;
次またこういう機会がある時の為に、鍛錬しておきます!
講習会自体も和やかな雰囲気で、講習会後の作業会もみなさん団らんされてて本当に楽しそうでした♪
次回は、”MMD作業オフ&MMD相談会”を実施しようと思います!
決まった内容とかは特になく、みんなで作業したり、分からない事があったら詳しい人に聞いたりと
自由なイベントにしようと思います!
【MMD作業オフ&MMD相談会】
日にち:4月17日(日)
時 間:12:00-16:00
料 金:¥1,500
もちろん初めての方でもご参加して頂けます!
詳細は改めてイベントページよりお知らせ致します!
2023.08.24
カネスチックって接着剤、どうなの?
2023.06.17
3Dプリンタでロボットを作ってみた
2023.06.08
防犯の強い味方?「フクロウ型ドアスコープカバー」
2023.04.14
ご挨拶