やってみよう できるから
デジタルファブリケーションを体験してみよう!【夏休み企画】
Let‘s try it , You can do it.夏休み特別企画 デジタルファブリケーション体験会
自分だけのネームレートを作ってみよう
デジタルファブリケーションって聞いたことありますか?
レーザーカッターや3Dプリンターなどのコンピューターと接続されたデジタル工作機械を使った新しいものづくりのことです。
……こう聞くと、なんとなく難しそうとか専門的な人しか使えなそうに思えるかもしれません。
しかし、やってみたら意外と手軽にできるんですよ。
夏休み特別企画として、お子さんでも楽しめる初心者向けワークショップを用意しました。
デジタルファブリケーションの楽しさ、手軽さをぜひご自分で体感してください。
親子での参加や3Dプリンタ―とレーザーカッター両方の挑戦も大歓迎です。
1:レーザーカッターで木のネームプレート作り
イラストレーターというソフトの基本的な操作方法を学びながら、プレートやパーツを好きなように配置してデータを作ってもらいます。そのデーターをレーザーカッターでカットして、自分だけのネームプレートを作ります。
7月25日 10:00~ 2組 11:30~ 2組
7月26日 10:00~ 2組 11:30~ 2組
7月27日 14:00~ 2組 15:30~ 2組
7月28日 14:00~ 2組 15:30~ 2組
2:3Dプリンタ―でネームプレート作り
Webブラウザで出来る3DモデリングソフトのTinkercadの基本的な操作方法を学びながら、ネームプレートをいくつか作ります。そのなかで一番気に入ったものを3Dプリンタ―で出力します。
7月25日 14:00~ 2組 15:30~ 2組
7月26日 14:00~ 2組 15:30~ 2組
7月27日 10:00~ 2組 11:30~ 2組
7月28日 10:00~ 2組 11:30~ 2組
- 日時
- 2018.7.25-wed~7.28-sat *時間は本文参照(開催終了)
- 金額
- 1組 1,000 yen (税込)
- 定員人数
- 各16組
- 備考
- 申し込み時に、ご希望のコース名、日時、参加する方全員のご年齢をご記入ください。
基本的には1組1つずつ作ります。2つ作りたい場合は「2名体験希望」の旨をお申し込み時にお伝えください。